2021/03/12

車を処分したり買い取ってもらう際によく耳にすることがあるのが廃車という言葉であり、一般的にはスクラップ同然の車体をイメージすると言う人が少なくありません。ですが実際には廃車とは登録を抹消された車のことを指しており、簡単に言えば公道を走ることができなくなった車のことを言います。なので車自体はまだ動く状態であると言うことが多く、買取サービスなどで買い取られた場合には車がそのまま利用されることもあればパーツに分解されてそれぞれリサイクルに出されるというケースもいくつかあります。そして廃車にはいくつかの種類があり、長期旅行などでしばらく乗ることがないという理由などで一時的に手続きをされるケースと処分するために永久的に手続きをするケースがあります。
違いとしては一時的な手続きの場合は再度手続きをすることによって廃車の取り扱いを取り消すことが可能となっていますが、永久に取り消す場合はその手続きを撤回することが出来ないようになっています。この手続きをうまく利用することによって保険料などの免除を受けることが出来るようになっているのが特徴であり、すべての廃車がそのまま処分されるわけではないと言うことは知らない人が多く、意外な事実として言われていることも多いです。また、手続きも自分たちでする以外にも業者に委託することが出来るようになっているので、どのように処分するかによって手続きを代行してもらうことも可能となっています。