2021/03/12

自動車を廃車にしますと自動車税が戻ってきます。では、自動車税を返してもらうためにどのような手続きを行う必要があるのでしょうか。実は車を廃車にした時に自動車税を取り戻すために、あなたは特に何もする必要はありません。陸運事務所で廃車の手続きをするならば、あとは自動的に戻ってくるようなシステムになっています。
しかし、自動車税はその場でもらえるわけではありません。手続を終えた数ヶ月後に還付通知書という書類が自宅の方に届きます。それと一緒に印鑑と身分証明書を持って金融機関に行き返金の手続をします。しかし、自動車税は必ず戻ってくるというわけではありません。
実はあなたがある状態になっていますと戻ってくるはずの自動車税が戻ってこないこともあります。それは、他の税金をきちんと支払っていない場合です。もしそうであれば自動車税は、支払っていない地方税に充てられることになります。ですから、もし数ヶ月たっても還付通知書が届かないならば、他の税金に充てられたと考えてください。
また、軽自動車も自動車税は返金してもらえません。その理由は軽自動車税の税額は低いためです。戻ってくるのはそれ以外の車になります。では、自動車税は幾ら戻ってくるのでしょうか。
廃車にした翌月から3月までの月数で割った金額が戻ってきます。例えば、12月に廃車にしたとします。その翌月は1月ですので3月までの期間、つまり3ヶ月分の自動車税が戻ってくるということになります。立体駐車場のことならこちら